ニュース

スーパーでお得に買い物をするコツ!

ショッピングカート

 

こんにちは!ごえんです。

 

みなさんはスーパーでの買い物の際、なにか気を付けていることはありますか?

普段何気なくしている買い物も、工夫次第で節約ができます!

今回は、スーパーでの上手な買い物術と節約に効果的なまとめ買いのコツをご紹介していきます。

 

☆スーパーでの上手な買い物術☆

 

≪ポイント1≫ 一度に行くスーパーは1店舗に抑える

買い物リストを守ることができれば安心ですが、スーパーをはしごすると、それだけ無駄遣いや衝動買いの機会も増えることになります。

行くお店が増えれば購入品も増えていきます・・・。買い物はできるだけ1店舗で済ませるようにしましょう。

 

≪ポイント2≫ 店内を逆回りしてみる

スーパーの多くが左回りでできているのはご存知ですか?これはマーケティングに基づく計算のようです。

スーパーで良く見かけるのは、野菜・果物 → 鮮魚 ・精肉 → 加工品 →乳飲料 →惣菜というルートです。

そこをあえて逆の右回り、鮮魚 ・精肉 →野菜・果物の順で回ることにより、初めにメイン食材を選ぶことで献立も決めやすくなり予算の分配もしやすくなりますよ。

 

≪ポイント3≫ 野菜や果物は最後に買う

野菜売り場

人間は色鮮やかな物を見ると、興奮し購買欲が上がってしまうそうです! 

なので、初めに野菜・果物売り場には向かわず、先に肉や魚などを買ってみることで、野菜・果物売り場に着くころにはある程度物欲も満たされているはずです。

そういう点でも右回りの買い物は有効となります。新鮮さを保つためにも、野菜は最後に買う習慣をつけましょう。

 

☆まとめ買いのコツ☆

 

【葉物野菜】

葉物野菜は複数あるので、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜と1種類ずつ買っておくと便利です。

値段が高くて迷った場合は、栄養価を考えてみましょう。

 

【人参・ジャガイモ・玉ねぎ】

人参・ジャガイモ・玉ねぎは万能野菜なので、常備しておきたい食材です。野菜炒め、カレー、シチューなど、焼いても煮てもOK。

冷蔵庫に入れなくても保存ができるので、多めに買っても問題ありません!

 

【きのこ類】

きのこ類も、しめじ、えのき、まいたけ、しいたけ、エリンギなど複数種類を買っておくと和洋中アレンジがききますよ。

傷みが早いため、きのこ料理前半の献立にしておきましょう。

 

【魚】

魚は鮮魚だけでなく、冷凍品も良いものがたくさんありますね。毎日の献立を考えるうえで、肉と魚は交互に食卓に出ると栄養的にはベストです。

スーパーに買出しに行った日は、その日の夕食用お刺身鮮魚を買い、それ以外は干物、冷凍魚を活用しましょう。

 

【肉】

肉は牛肉、豚肉、鳥肉と少なくとも1種類ずつは買っておくと便利です。献立をまだ考えていなくても、生姜焼き用を買っておいて、焼き肉にしたりアレンジがききます。当日使う分以外は、冷凍専用の保存袋などに入れて冷凍保存をしましょう!

 

~最後に~

貯金箱

お買い物術とまとめ買いのコツをご紹介しましたが、いきなり全て取り入れることは難しいと思います(^_^;)

スーパーのはしごはやめる!まとめ買いをしてみる!など、少しずつ取り入れてみるみるのがいいですね♪

今後買い物の際に、ぜひ意識してみてくださいね☆

 

☆ごえんはサービスを通してお客様に笑顔をお届けいたします☆

 

 
Topへ戻る