ニュース

健康の秘訣!減塩で健康な体を!

塩

 

こんにちは!ごえんです。

 

ようやく朝夕も過ごしやすい季節となって参りましたが、みなさま夏の疲れは出ていませんでしょうか。

夏バテも含め、病気のない健康な体が一番の理想ですよね。

最近健康維持としてテレビでもよく取り上げられている『減塩』、みなさまご存知でしょうか?

今回はこの『減塩』をテーマにして、減塩の効果減塩の対策術についてご紹介していきます☆

 

まずは、減塩について詳しくご紹介します(^^)/

 

■なぜ『減塩』をするのか?■

最初に減塩をすることの意味について考えてみましょう!

大きくはこれらの理由が考えられます。

健康維持のため

美容・ダイエット効果のため

高血圧・生活習慣病のため

1つでも以前より気にかけていることがあれば、ぜひ取り入れてみましょう(^O^)

 

■『減塩』によって改善される事・どのような効果が得られるのか?■

【改善】日本人は世界的にも食塩摂取量が多いことで有名です。

塩分をたくさん摂取してしまうと、やはり病気にかかるリスクが高くなってしまいます。

減塩を意識することで、高血圧による脳梗塞心筋梗塞等予防になります!

【効果】

塩分過多は太りやすく痩せにくい体になります!

塩分過多の食生活を続けていると、常に入ってきた水分を溜め込もうとする状態が続くのでむくみやすくなり代謝の低下にも繋がります。

 

■具体的な『減塩』対策とは?■

基本は食事での制限となります。

日頃より塩分の摂取を控えた食事を心がけることが一番です。

その他にも、調理法や塩分を排出させる働きのある、カリウムを多く含んだ食材を取り入れることでも減塩対策になります!

 

次に、おすすめの減塩レシピを1品ご紹介します(*^_^*)

 

☆いわしのカリカリパン粉焼き☆ (2人分)

・いわし 160 g

・塩 小さじ1/6

・こしょう 0.2 g

・ブロッコリー 60 g

・ミニトマト 4個

・レモン 10 g

A パン粉 大さじ2と2/3

A パセリ 2 g

A カレー粉 小さじ1/2

A ガーリックパウダー 小さじ1/2

A オリーブ油 大さじ2/3

 

~作り方~

①レモンはくし型に切り、パセリはみじん切りにします。

②いわしは頭と内臓をとりよく洗い手開きにします。余分な水分を拭き取り、塩・こしょうをふりかけます。

③ボウルにAの材料を入れて、混ぜ合わせます。

④アルミホイルを天板にしき、ブロッコリーといわしの皮を下にして並べ入れます。

⑤④のいわしの上に③をのせ、オーブントースターで7~10分くらい焼きます。

⑥皿にいわし、ブロッコリー、トマト、レモンを盛り付けて出来上がりです。

いわしのパン粉焼き

魚にパン粉をのせて焼くだけの簡単メニュー♪

カレー粉ガーリックパウダーを使う事で、いわし自体に味がしっかりつき、気になる塩分しっかりカットできますよ!

カリカリ食感が食欲をあげ、カレーの風味が食欲をそそります(^^)

 

~最後に~

今回は『減塩』の大切さについて、少しでもみなさまに感じ取っていただけたかと思います。

実際減塩に成功している人は7人に1人程度の割合と言われています。

『減塩』が難しい理由としては、塩分を減らしたからといって、食べ過ぎてしまえば総摂取量が多くなり結果として効果が無くなってしまいます。

これを機会に減塩だけでなく、ぜひご自身の食生活についても見直しをしてみてくださいね♪

 

☆ごえんはサービスを通してお客様に笑顔をお届けいたします☆

 
Topへ戻る