離乳食デビュー前に!時期ごとに適した離乳食と不向きな食材
こんにちは!ごえんです。
ここ最近、産前産後のお母さん方からの「お料理」サービスのご依頼が増えてきています!
生後間もない1歳未満の乳幼児はからだも小さく体調管理も大変で、家事に手が回らないお母さん方も多いようです(・_・;)
赤ちゃんの食事も、生後5~6か月ごろより離乳食が始まります。
離乳食といっても、小さな赤ちゃんが口にする物ですので色々と知識を知っておきたいですよね。
今回は離乳食の正しい知識についてご紹介をします♪
☆離乳食におすすめの食材☆
■離乳食初期 5~6ヶ月ごろ
離乳食の初期段階では、10倍粥から始めていきましょう。
1さじから始め5~6さじ食べれるようになってきたら、ペースト状のほうれん草、にんじん、かぼちゃなども取り入れてみましょう!
・お粥【10倍粥】
・野菜【ペースト状のにんじん・かぼちゃ・さつまいも・ほうれん草】
・魚【しらす(塩抜き)】
魚は骨も多くなかなか手を出しにくいですが、しらすは栄養価も高く身もやわらかいので骨ごとカルシウムを摂ることができます。
しらすは塩分が多いので必ず塩抜きをしましょう。
塩抜き方法・・お皿にしらすを入れお湯を注ぎ2分~3分待ち完了です(^^)/
■離乳食中期 7~8ヶ月ごろ
中期は歯も徐々に生え始めてくる頃なので、舌でつぶせるくらいの固さにしましょう。
・お粥【7倍粥】
・果物【バナナ・イチゴ・リンゴ】
・麺類【うどん・スパゲッティ】
■離乳食後期 9~11ヶ月ごろ
食べれる食材もだいぶ増え、大きさも歯茎でつぶせる程度の固さにしましょう。
・お粥【5倍粥】
・お肉【鶏肉・牛肉など】
・その他【豆腐・食パン・ヨーグルトなど】
☆離乳食に不向きな食材☆
次に、離乳食に向かない食材もあわて認識しておきましょう。
・糖分、塩分、油分の多い食品
【加工肉・サラダ油・マヨネーズ・バター】
・食物アレルギーを起こす可能性が高い物
【卵・乳・小麦・落花生・えび・そば・かに】
・噛みにくく、喉に詰まらせる可能性がある物
【ナッツ・豆類・もち・コンニャク・イカ、タコ】
・ボツリヌス菌の感染で腸へ影響が出る物
【はちみつ・黒砂糖】
これら以外にも、生もの・刺激の強い香辛料・消化に悪い物も避けた方が良いです。
赤ちゃんの内臓器官は未発達なので、発達に合った調理方法や食材を選ぶことが大事です。
食物アレルギーを起こす可能性がある食材を使用するときは、必ず少量から始め食後も赤ちゃんに異変がないかよく確認してくださいね。
ワンポイントアドバイス!
■なかなか離乳食をたべてくれない・・・(;_:)
大人と同様に食感や味付けが合わない・環境が合わない(椅子に座ることに抵抗がある場合、膝の上で食べさせてみる)・その時の気分によって食べないなど、いくつかの原因が考えられます。
すこし不安になると思いますが、いろいろと試してみてくださいね♫
~最後に~
初めから赤ちゃんが離乳食を食べなくても、焦らなくて大丈夫です!
気付けば食べてくれるようになるので、それまでお母さん・お父さんがなるべくストレスを溜めないことが大切です。
親子共にペースを合わせて、楽しく進めていけるといいですね(^O^)
☆ごえんはサービスを通してお客様に笑顔をお届けいたします☆