ニュース

年末の大掃除に!ベランダ掃除の方法とは…

バルコニー

 

こんにちは!ごえんです。

 

今年も残すところあと1ヶ月となりました!

気温も下がり、冬の訪れを実感する今日この頃ですね。

 

年末に向けて、お仕事をされている方は職場での業務や、ご家庭では新年に向けて何かと忙しく過ごされている方、多いのではないでしょうか。

また、今の時期、ご家庭では大掃除に取り組まれている方も多いかと思います。

そこで今回は、そんな大掃除にぜひ取り組みたい『ベランダ』掃除の方法についてご紹介します。

大掃除は普段あまり掃除できていない箇所も掃除するいい機会ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

目次

〇ベランダの汚れの原因とは…

〇ベランダ掃除に必要な物

○ベランダの掃除方法

〇ベランダ掃除の理想的な頻度

〇まとめ

 

【ベランダの汚れの原因とは…】

気づかないうちに汚れていることも多い、ベランダ。

汚れの原因とは、どのようなものがあるのでしょうか。

 

○ホコリ

ベランダは洗濯物を干すことが多いため、衣服などから出たホコリが溜まり、汚れとなります。

また、布団やシーツなどを干す場合は、さらにホコリが舞い、汚れが溜まります。

 

○排気ガス

車道に面したベランダは、車の排気ガスに含まれる油が衣類などから出たホコリや砂ボコリと混ざり、付着し汚れとなります。

放置しておくと、頑固な汚れとなり、落としづらくなるため、注意が必要です。

 

○土や砂

ベランダは外に位置していることが多いため、土や砂が舞い込みやすい場所です。

そのままにしておくと、頑固な黒ずみ汚れとなり、場合によっては水はけを悪くする原因となることも。

 

○コケやカビ

ベランダの位置や向きによっては雨が入り込んでくることがあり、日当たりが悪いベランダであれば、雨などの水汚れがカビやコケの発生の原因となります。

 

○鳥のフン

ベランダは外に面しているため、鳥のフンが落ちてくることがあります。

そのまま置いておくと、頑固な汚れとなるので、注意が必要です。

 

【ベランダ掃除に必要な物】

ベランダ掃除をするためには、いったいどのようなものが必要なのでしょうか。

ベランダ掃除の際に、水が流せるか流せないかによっても準備物が異なってきますので、それぞれどのようなものが必要なのか見ていきましょう。

 

○水が流せるベランダ

・ほうきとちりとり

・掃除機

・ゴム手袋

・雑巾

・歯ブラシやスポンジ

・デッキブラシ

・クエン酸スプレー

・重曹

 

○水が流せないベランダ

・ほうきとちりとり

・掃除機

・ゴム手袋

・雑巾

・新聞紙

・拭き取るタイプの住宅用洗剤

 

【ベランダの掃除方法】

ベランダ掃除に必要なものがそれぞれわかったところで、実際に掃除方法を見ていきましょう。

 

『排水口』

①ゴム手袋をして、ほうきとちりとりで排水口の表面についているゴミを取り除く。

②水で濡らした雑巾を硬くしぼり、残った汚れを拭き取る。

③重曹を粉のまま排水口に振りかけ、上からクエン酸スプレーをかける。

④泡が発生したら5分程度放置し、歯ブラシやスポンジなどでこすり、汚れや泡を水で洗い流す。

★注意★重曹を使用する際は、木材など素材によっては変色する恐れがあるので、注意しましょう!

クエン酸は塩素系洗剤などと混ぜると有害なガスが発生する可能性があるので、使用時に注意しましょう!

 

○水が流せるベランダ

『床やその他』

①掃除しやすいようにベランダに置いている物を別の場所に移動させておく。

②手すりに重曹水(スプレー容器に40℃のお湯200mlと重曹小さじ2を入れて混ぜる)を吹きかけ、5分程度放置する。

③水で濡らして硬く絞った雑巾で②を拭く。

④ほうきとちりとり、あるいは掃除機などで床の表面に落ちているゴミを取り除く。

☆POINT☆マンションやアパートにお住いで、掃除機の音など気になる場合は、水で濡らした新聞紙をちぎって丸め、床にバラ撒きし,ほうきで掃くことで新聞紙がホコリや髪の毛などを吸着してくれるので、おススメです!

⑤バケツに重曹水(お湯2Ⅼと重曹大さじ7杯を加えて溶かす※ベランダの大きさによって変動あり)を入れ、床にかけて、数分放置してデッキブラシでこする。

⑥水をかけて、汚れを流す。

★注意★重曹を使用する際は、木材など素材によっては変色する恐れがあるので、注意しましょう。

 

○水が流せないベランダ

『床やその他』

①掃除しやすいようにベランダに置いている物を別の場所に移動させておく。

②手すりに重曹水(スプレー容器に40℃のお湯200mlと重曹小さじ2を入れて混ぜる)を吹きかけ、5分程度放置する。

③水で濡らして硬く絞った雑巾で②を拭く。

④ほうきとちりとり、あるいは掃除機などで床の表面に落ちているゴミを取り除く。

⑤床に住宅用洗剤を軽く吹きかけ、水で濡らしたデッキブラシや水を含ませ軽く絞ったスポンジなど床をこする。

⑥水で濡らして硬く絞った雑巾で、拭き取る。

 

【ベランダ掃除の理想的な頻度や時期】

○ベランダ掃除の頻度

・・・ベランダの汚れはそのまま放置してしまうと、汚れが落ちづらくなり、カビが発生してしまうなど、衛生的にも良くありません。

そのため、軽いお掃除(掃き掃除とゴミ取りなど)であれば1~3ヶ月に1回が理想で、1年に1回はしっかりと掃除をすることがおすすめです。

 

○ベランダ掃除に適した時期

・・・ベランダの掃除は、青天の日よりも比較的、湿度高い曇りの日がおすすめです。

理由としては、空気が乾燥していたり、風の強い日の場合、ホコリや砂などの汚れが舞いやすくなるためです。

 

【まとめ】

今回は、大掃除に取り組みたい『ベランダ』の掃除方法についてご紹介しました。

特にマンションなどにお住いのご家庭では、場合によっては水の使用ができないこともあるため、掃除方法がいまいちよく分からない方も多いかと思います。

また、ベランダは外に面していることが多いですので、汚れも溜まりやすく、気づいたらあっという間に汚れている…なんてことも。

 

普段、頻繁に掃除しづらい箇所でもあるかと思いますので、今回ご紹介した掃除方法をご参考に、ぜひご自宅でも取り組んでみてはいかがでしょうか。

きれいなベランダで新年を迎えましょう!

☆ごえんはサービスを通してお客様に笑顔をお届けいたします☆

 
Topへ戻る